サンキュータグの無料テンプレートの種類とおしゃれなアレンジを紹介
結婚式で使うペーパーアイテムのひとつであるサンキュータグも手作りしたい、と検討しているのではありませんか?Canvaなら、サンキュータグをはじめ、その他のペーパーアイテムもデザインできます。
Canvaが結婚式用に用意しているサンキュータグのデザインテンプレートは5種類あり、そのうちの4種類は無料です。
ウエディング以外のネームタグにもおしゃれなデザインやかわいいデザインが多いため、それらを流用しても良いでしょう。
デザインテンプレートは、どれもプロ仕様のレイアウトで、素材の選び方もまとまりがあるデザインです。
基本的には、このデザインテンプレートの文字を修正していくだけで簡単にプロのような仕上がりのサンキュータグが作れます。
もっとオリジナリティを打ち出したいなら、テンプレート内のデザインや背景色を変更するのも良いでしょう。Canvaならデザインの自由度が高く、独自性にこだわりたい方にもおすすめです。
Canvaには、無料の写真やイラスト、フォントなども用意されています。また、独自の画像を取り込んで2人の個性を出したサンキュータグにもできます。
2人ゆかりの写真を入れるか、手書きのサインを画像化して取り込むか、デザインの幅はアイデア次第!デザインする際に、あれこれ試してみてくださいね。
サンキュータグの使い方によっては、印刷する紙を変える必要があります。利用シーンによって使う紙を紹介します。
サンキュータグの用途によって、デザインテンプレートもうまく使い分けましょう。穴をあける場合は、デザイン中に場所を決めておき、写真や文字がかからないようにデザインします。
サンキュータグは、印刷した後に穴をあけて紐やリボンを通し、プチギフトや引き出物に括りつけます。
その際、もうひと手間かけてアレンジすると、さらに手作り感が演出できますので、そのアレンジ方法も併せてみていきましょう。
シンプルな方法は、サンキュータグを蝋引きして強化する方法です。蝋引きすることで手触りがなめらかになり、タグ自体も丈夫になります。
穴の処理も単に穴をあけるだけではなく、ハトメパンチ(数百円で販売)を使い、穴の周囲をハトメで強化すると本格的です。穴を開けたらそこにひもを通して結び付けるのですが、その際細めのリボンを2つ組み合わせて使うと華やかなイメージになります。
このようなアレンジの他にも、マスキングテープで縁取りしたり、色画用紙でひと回り大きいサイズの枠を印刷して、サンキュータグと貼り合わせて強度を出すなどの方法は簡単でおすすめです。
サンキュータグは、印刷した後に穴をあけて紐やリボンを通し、プチギフトや引き出物に括りつけます。
その際、もうひと手間かけてアレンジすると、さらに手作り感が演出できますので、そのアレンジ方法も併せてみていきましょう。
シンプルな方法は、サンキュータグを蝋引きして強化する方法です。蝋引きすることで手触りがなめらかになり、タグ自体も丈夫になります。
穴の処理も単に穴をあけるだけではなく、ハトメパンチ(数百円で販売)を使い、穴の周囲をハトメで強化すると本格的です。穴を開けたらそこにひもを通して結び付けるのですが、その際細めのリボンを2つ組み合わせて使うと華やかなイメージになります。
このようなアレンジの他にも、マスキングテープで縁取りしたり、色画用紙でひと回り大きいサイズの枠を印刷して、サンキュータグと貼り合わせて強度を出すなどの方法は簡単でおすすめです。
Canvaに用意されている写真・イラスト素材は100万点以上。そのほとんどが無料、有料でもたったの1ドルです。キーワードで素材を検索することができ、お目当てのものが見つかったときはドラッグ&ドロップで簡単にデザインに追加できます。
手持ちの画像を使用したい場合は、Canvaにアップロードしてご利用ください。一度アップロードした画像はCanva内のフォルダに保存されるので、何度でも繰り返し使用できます。
作成したサンキュータグのデザインテンプレートは、自動的にクラウド上に保存されています。そのため、後からもう一度内容を編集して印刷も自由自在。
例えば、目上の方と友人と文章を変えたい場合は、作成したテンプレートのメッセージを変えるだけです。
相手によって好きに印刷内容を変えられるのも、手作りのサンキュータグならではの柔軟性。素敵なサンキュータグで、ゲストに結婚式に出席して頂いたお礼の気持ちを伝えましょう!
作成したデザインテンプレートを保存して印刷しましょう。Canvaの画面右上にある「パブリッシュ」ボタンを押して「ダウンロード」メニューで画像ファイルを保存します。保存した画像ファイルを印刷してください。
85mm×50mmのデータが丁度印刷できるサイズのカードを用意するか、大きなサイズの用紙に画像データをいくつか並べて印刷すると良いでしょう。A4の場合、1枚で36個のサンキュータグが印刷可能です。
Canvaで作成したサンキュータグを印刷するときは、印刷に適したPDF形式でデータを保存してください。あとは自宅で印刷もできて、仕上がりもきれい。デザインに合わせてリボンの色を選んだら、ギフトに結んで完成です。心のこもったサンキュータグつきのプレゼントで、相手を喜ばせましょう。
はい、ございます。無料アプリをダウンロードしていただければ、スマートフォンやタブレットからでもCanvaをご利用いただけます。好きなときにCanvaにアクセスできるので、外出先で得たインスピレーションを逃しません。
Canvaには無料で使えるフォントも数多く用意されていますが、オリジナルのフォントをアップロードしてデザインに使用することもできます。 ※フォントのアップロードはCanva Proユーザーのみの機能です。Canva Proの詳細はコチラをご覧ください。https://about.canva.com/ja_jp/pricing/
はい、無料でご利用いただけます。メールアドレスとパスワードでアカウントを設定するか、FacebookまたはGoogleのアカウント使ってログインしてください。ログイン後は、すぐにデザインを開始できます。