求めている写真がフリー素材になくても、ご安心ください!AI画像生成アプリを使えば、理想の写真を一瞬で作成することができます。使い方は、テキストを入力して、(ベータ版は英語テキストのみ対応・翻訳サービスなどで英語翻訳し入力ください)画像スタイルを「写真」で選択するだけ。10秒くらい経ったら、あっという間に写真が表示されます。生成した写真は、もちろん編集してオリジナルに仕上げることができます。フィルターや背景リムーバーなどの機能を使って、デザインに使用してみましょう。
CanvaのAI画像生成アプリを使えば、さまざまなスタイルで画像を作成できます。選択できるスタイルは、サプライズ、写真、絵、3D、油絵、パターン、コンセプトアートです。「サプライズ」はどんな写真が出てくるか分からないおまかせスタイルです。「3D」は飛び出ててきそうな勢いのある画像に。「油絵」は色彩豊かに深みのある画像に。「パターン」は入力したものがいくつも表示される可愛い画像に。「コンセプトアート」は世界観を生み出すファンタジックな画像に。それぞれ違ったスタイルの画像を生成します。
CanvaのAI画像生成アプリの良いところは、画像を生成してからも、フリー画像と同じように自由に編集できるポイントです。画像加工できる機能の中には、各種調整機能(明るさ、明暗、彩度等)フィルター、切り抜き、反転、透明度、アニメートなどがあります。これらに加えて、背景リムーバ、輝度、スマートモックアップ、フォトジェニック、自動補正、ぼかしなどの機能があります。Canva Pro(有料版)のみ使える機能もあります。
AI画像生成で、遊び心のある面白い画像を作成しませんか?今まで実現できなかった理想のシチュエーションを画像で表現できるようになりました。普通ではあり得ないおもしろおかしな画像を生成して、ポスターやチラシにしてみたり、絵本にしてみたり。新たな世界観を生み出せるAI画像生成の機能を駆使して、オリジナルのデザインを作成してみましょう。
AI画像生成で作った画像には編集を加えることができ、テキストも追加できます!インスタ投稿の作成に便利な「フォントの組み合わせ」機能も使って、AI画像とテキストをおしゃれに組み合わせてみてください。また、AI画像の彩度を調整すれば、柔らかい色彩で背景画像にすることができます。テキストを上部に追加して、魅力的でユニークな投稿をデザインしましょう。
高木 和子