インスタ予約投稿

今すぐインスタ予約投稿機能を使う
インスタ予約投稿

デザイン画面から、インスタ予約投稿

デザイン画面から、インスタ予約投稿

Canvaでデザインを作ったら、いちいちダウンロードせずに、インスタ予約投稿が可能。共有メニューの[SNSシェア]からは、インスタ以外にも、さまざまなSNSに投稿することができます。インスタ予約投稿をした後に、投稿日時の変更、予約投稿の取り消しなどもできます。パソコンはもちろん、モバイルアプリからも投稿できます。

コンテンツプランナーで、インスタ予約投稿

コンテンツプランナーで、インスタ予約投稿

コンテンツプランナーを使えば、デザイン画面を開かずに、カレンダーを見ながらインスタ予約投稿ができます。デザイン画面を開かずに投稿できるので、いくつもの投稿をよやくするときでも、スムーズな作業が可能。もちろん、投稿日時の変更、予約投稿の取り消しも簡単です。投稿日の変更は、ドラッグ&ドロップ操作で瞬時に完了します。

インスタ予約投稿に役立つ機能が揃っています

インスタ予約投稿に役立つ機能が揃っています

チームでインスタ予約投稿を行うときでも、コンテンツプランナーを共有すれば、チームのだれもが予約投稿ができるようになります。そして、コンテンツプランナーには大切なイベントの日を設定できます。設立記念日など、特別な日のインスタ予約投稿も忘れることはありません。Canvaから投稿のアナリティクスを見られるので、コンテンツのパフォーマンスを確認しやすくなっています。

インスタ予約投稿に使うデザインも、テンプレートで簡単に作れます

インスタ予約投稿に使うデザインも、テンプレートで簡単に作れます

Canvaのテンプレートをつかえば、インスタ予約投稿に使うデザインも簡単に作れます。インスタテンプレートの種類も豊富で、通常投稿、ストーリ、リールなどのテンプレートが揃っています。もちろん、テンプレートの検索は簡単。テンプレートの検索ボックスにキーワードを入力するだけです。素材やテキストを差し替えるだけで、あっという間にすてきなデザインができあがります。

Canva Proで、効率的なインスタ予約投稿が可能に

Canva Proで、効率的なインスタ予約投稿が可能に

Canva Proなら、プレミアム機能を使ってインスタ予約投稿ができます。コンテンツプランナー以外にも、あっと驚くプレミアム機能や素材をご用意しています。マジックリサイズを使えば、投稿に種類に応じてサイズ変更が可能。正方形のデザインを、縦長にサイズ変更するのもあっという間に完了します。Canva Proを使うことで、効率的なインスタ予約投稿が可能になります。

インスタ予約投稿の仕方

Canvaを開く

パソコン、またはスマホアプリで、Canvaを開きます。スマホで作ったデザインを、パソコンを使って仕上げるといった使い方も可能です。

インスタテンプレートを探す

テンプレートの検索ボックスにキーワード入力して検索します。キーワードを入力すると、関連キーワードも表示されます。

テンプレートを編集する

テキストの変更、配置の調整、色の変更などをして、デザインを仕上げていきます。デザインは、自動的にクラウドに保存されます。

キャプションを考える

デザインが出来上がったら、キャプションやハッシュタグを準備します。

インスタ予約投稿をする

投稿の準備ができたら、デザイン画面やコンテンツプランナーで予約投稿をします。投稿日時の変更なども可能です。

今すぐインスタ予約投稿機能を使う

今すぐインスタ予約投稿機能を使う

インスタ予約投稿に関するよくある質問

引用符
自分では思いつかないようなレイアウトや色使いに毎回Wow!となります。自分で作るとワンパターンになりがちですがCanvaのデザインサジェスチョンからアイデアを得るとより楽しいものが作ることができます。

高木 和子

その他のインスタ機能