Canvaを使えば、さまざまなシーンに合わせた送付状もかんたんに作れます。テンプレートを選んだら、あとはテキストを数カ所だけ差し替えるだけです。何百種類もの日本語フォントをご用意していますので、送付状に合ったフォントもきっと見つかります。そして、マジックリサイズ機能を使うことで、一瞬で用紙にあわせて送付状サイズを変換することもできます。
送付状とは、書類などを送るときに添付する書類です。添え状や送り状とよばれる事もあります。ビジネスの場で使われることが多く、履歴書の送付時には付けることが多くなっています。送付状には、同封した書類の一覧、挨拶文、送り主の連絡先、送付の日時などが書かれます。作るのが難しそうな送付状ですが、テンプレートを使えばあっという間にできあがります。
Canvaでは、何百種類もの日本語フォントをご用意しています。かわいいフォント、手書き風のフォントなど、送付状に合わせてフォントを選べます。もちろん、フォント色の変更、テキストの回転、縦書き、袋文字、影付け、文字間隔の調整なども簡単です。フォントを変更するときでも、字体を見ながら作業ができるので、送付状に合ったフォントを選びやすくなっています。また、デザインを分析して、おすすめのフォントを提案する機能も備わっています。
Canvaでは、送付状のテンプレートも豊富にご用意しています。そして、テンプレートを使えば、簡単に送付状をデザインできます。テンプレートの種類も豊富で、Faxの送付状、書類の送付状など、さまざまなタイプのテンプレートが揃っています。もちろん、テンプレートの検索は簡単です。テンプレートの検索ボックスに、「送付状」などのキーワードを入力するだけです。テンプレートを選んだら、素材やテキストを差し替えるだけで、あっという間に送付状ができあがります。
Canvaのマジックリサイズを使えば、いろいろな用紙サイズにあわせて、1クリックで送付状サイズの変更ができます。縦長の送付状を、横長や正方形に自動的に変換することも可能です。マジックリサイズ機能では、テキストや画像を自動で調整して、最適なサイズで配置します。難しい操作は不要で、必要な用紙サイズに合わせて、何パターンものデザインを同時に作ることも可能になっています。もちろん、小さくしたり、大きくしたりもできます。
Canvaなら、高画質データをダウンロードできるので、送付状をきれいに印刷できます。PDF形式なら、塗り足しやトリムマーク(トンボ)を付けて印刷データも作成可能。PNG形式なら、背景透過の印刷データを作れます。大量印刷やプロ品質の印刷が必要な場合は、Canvaプリントをご利用ください。送料無料で、プロ品質の印刷をお届けします。仕上がり(コーティング)などをカスタマイズすることも可能です。発注前に、何度でも校正用PDFで仕上がりを確認できるので、安心して発注できるようになっています。
高木 和子