おしゃれな年賀状を手作りするコツは?Canvaでカンタン作成!

Canvaはおしゃれな年賀状が簡単に手作りできます!
今すぐCanvaで年賀状デザインを手作り!
年賀状をおしゃれに手作り!

メールやSNS、メッセージアプリなどでのやりとりが多いからこそ、温かみが感じられる紙で届く年賀状は嬉しいもの。毎年年賀状のデザインに悩む人は多いと思いますが、今年はCanvaを使っておしゃれな年賀状を作ってみませんか?

この記事ではCanvaのおしゃれな年賀状テンプレートと、年賀状をおしゃれに作成するポイントについてご紹介します。

Canvaでおしゃれな年賀状をカンタンに作ろう!

おしゃれに見える年賀状デザインのポイントはいろいろありますが、Canvaならポイントをおさえたテンプレートが勢揃い!

Canvaを利用すれば、用意されたテンプレートをカスタマイズするだけで、簡単におしゃれな年賀状を作ることができます。

写真を入れ替えるだけでオリジナルのおしゃれ年賀状が完成

Canvaの年賀状テンプレートを使えば、写真を入れ替えるだけでカンタンにおしゃれな年賀状が完成!家族やペット、お気に入りの風景など自分だけの1枚を選んで年賀状を作ってみましょう。

おしゃれなイラスト年賀状のテンプレートがたくさん!

年賀状はイラスト派、そんな人にもCanvaの年賀状テンプレートはおすすめです。イラスト年賀状のテンプレートが豊富なだけでなく、単品のイラスト素材もたくさんあるので、テンプレートと素材を組み合わせて簡単にオリジナルのイラスト年賀状が完成します。

おしゃれな8,000以上のテンプレートがそろう

Canvaには8,000以上のテンプレートストックがあります。年賀状専用のテンプレートでなくても、気に入ったデザインがあればテキストを書き換えるだけで簡単に年賀状に早変わり。そのほか10,000点以上ものストックフォトやアイコン、130種類のフォントなど、オリジナリティをプラスできる要素がたくさん!

つくった年賀状は簡単にSNSでシェアできるので、デジタル年賀状としても使えます。今年はCanvaのテンプレートを使って、おしゃれな年賀状を用意しましょう!

2021年にCanvaで人気だったおしゃれ年賀状テンプレート

ここで、Canvaを日本でご利用いただいている方たちに2020年に人気だった年賀状テンプレートのトップ10を紹介します。写真を使った年賀状やイラストを使ったおしゃれかわいい年賀状デザインまで、人気のテンプレートから自分オリジナルの年賀状を作ることができます。お気に入りの年賀状テンプレートがありましたら、クリックすればすぐにCanvaで自分だけのおしゃれなオリジナル年賀状がデザインできます。

1位. 写真を大きく使っておしゃれ感アップの年賀状デザイン

転居のお知らせも兼ねた年賀状デザイン。写真やテキストを変えれば簡単におしゃれな年賀状デザインにすることができます。

2位. ピンク背景のシンプルな年賀状デザイン

パステルピンク背景のシンプルな年賀状デザイン。ビジネスからプライベートの年賀状まで、オールラウンドに使える年賀状デザインです。

3位. 写真コラージュを使った年賀状デザイン

写真をたくさん掲載できる年賀状デザインです。旅行先の写真や家族で撮影した写真をたくさん使っておしゃれな年賀状がデザインできます。

4位. 写真を背景に使った年賀状デザイン

写真を一枚大きく背景に使うことで、おしゃれなデザインに仕上がります。

5位. イラストを使ったおしゃれな年賀状デザイン

干支のデザインを使ったデザインは年賀状デザインの定番です。Canvaでは無料で使えるイラスト素材もたくさん揃っているので、イラストをその年の干支に変えるだけで簡単におしゃれな年賀状がデザインできます。

6位. 写真を4枚規則的に配置したかわいい年賀状デザイン

写真を4枚使ってきれいにデザインされた年賀状テンプレートです。Canvaは写真をアップロードするのも簡単にできるので、お好きな写真で年賀状をデザインできます。

7位. 花のイラストを使ったシンプルな年賀状デザイン

こちらも使用目的や送り先を選ばない定番のイラストを使った年賀状デザインです。背景の色やテキストのフォント、色を様々なパターンで試して、自分の好きなデザインに仕上げましょう!

8位. 干支のラインイラストを使った年賀状デザイン

線のイラストとカラフルなモチーフを使ってポップに仕上げた年賀状デザインです。もらった人が楽しくなるようなおしゃれな年賀状デザインです。

9位. 丸い切り抜き写真を使った年賀状デザイン

丸い切り抜き写真と図形を組み合わせておしゃれに仕上げた年賀状デザインです。Canvaでは写真の切り抜きや文字入れ、背景透過も簡単にできます。

10位. 写真とかわいいフォントで優しい感じの年賀状デザイン

モノクロ写真とかわいいフォントで温かみのある感じにデザインされた年賀状です。フォントをかわいくするだけでがらりと全体のイメージが変わります。Canvaは無料で使えるかわいいフォントも豊富に用意されています!

おしゃれな年賀状を手作りするポイント!

自分らしさを出せる年賀状。せっかく作成するならおしゃれなデザインにしたいですよね。

「入れたい要素を詰め込んだらまとまりがなくなってしまった」

そんな経験はありませんか?おしゃれに見える年賀状のデザイン作成にはコツがあります。そのポイントを見ていきましょう。

人物写真の枚数は少ない方がおしゃれに仕上がる!

年賀状の定番、家族やペットの写真を使った年賀状。1枚の年賀状で使用する写真を決めきれず、複数枚の写真を使ってしまいがちですが、人物写真は枚数が少ない方がおしゃれに見えます。

写真が1枚だとよりおしゃれに仕上げやすくなるので、「コレ!」と思う1枚にしぼりましょう。

背景がきちんと写った構図、人物は顔がよく見えるものを使っておしゃれ感を演出

人物写真を入れるときは、顔がはっきり写っているものを。また背景がきちんと写った構図の写真を選ぶとおしゃれに見えます。

背景がきちんと写った写真は人物の顔も大きすぎずトリミングがしやすいため、文字や住所を入れてもバランスがとりやすくなります。

ポスターのような1枚写真+センターぞろえの文字

デザインするときには文字の置き場所に悩むことも多いと思いますが、1枚のポスターのような写真には、センターぞろえの文字を配置するとおしゃれに見えます。簡単なコツなので、覚えておきましょう。

イラストの繰りかえし

年賀状をおしゃれに見せたいときには、イラストを繰り返し使ってみるのもおすすめです。大小アクセントをつけたり、幾何学模様のように同じイラストを何回も繰り返してみましょう。

使うイラストによってやわらかい雰囲気になったり、POPになったり好みに応じたテイストに仕上げることができます。

オリジナル写真とフレーム・パターンなどを組み合わせる

お気に入りのオリジナル写真を使ったレイアウトに、有機的なフレーム素材やパターンをプラスするとモダンな雰囲気に。

Canvaにはテクスチャ・パータン素材がたくさんそろっているので、モダンでおしゃれな年賀状のデザインもカンタン!いろいろな組み合わせを試してみましょう。

余白を十分にとる

年賀状に限らず、余白を十分にとることはデザインがおしゃれに見える基本。できるだけ要素を少なくして、すっきりとしたデザインを心がけましょう。

文字にはメリハリをつける

メインの「年号」や「HAPPY NEW YEAR 」大きめに、それ以外の文字は小さめにするなどフォントの大きさにメリハリをつけるとおしゃれに見えます。

デザイナーが作成しているCanvaの年賀状向けフォーマットは、フォントのメリハリが効いたおしゃれなデザインがたくさんそろっています。

ラメ・シール・ペイントマーカーなどをプラス

おしゃれなデザインの年賀状ができたら、プラスアルファの工夫をするとさらにインパクトある仕上がりになります。

手書きの文字をラメのペンで書いたり、デザインに合うマスキングテープやシールをプラスしたり、またラメパウダーなどを年賀状に塗布するのもオススメ。まるでアートのような年賀状の完成です!

Canvaのテンプレートから好みのイラストをアップロードしてオリジナルの年賀状をデザインする方法

Canvaのテンプレートを使ってデザインを始めれば、簡単にイラストを交換してオリジナルの年賀状デザインが作成できます。Canvaの豊富な無料イラスト素材からお好きなデザインを選ぶだけで瞬時に自分だけのオリジナルデザインが完成します!

今回は下のテンプレートにあるネズミのイラストを牛のイラストに交換してみます。

パソコンでCanvaのデザインにイラストを追加する方法

1. まずは、下にある「このテンプレートを使用する」ボタンをクリックしてテンプレートを開きます。

2. テンプレートの編集画面が開くので、操作画面左メニューの「素材」をクリックします。

3. 検索窓に「牛」と入力して牛のイラストを検索します。

4. 牛のイラストがたくさん表示されます。好きなイラストを選んでクリックすると、右の年賀状デザインにアップロードされ、デザインに反映されます。イラストの右下に王冠アイコンがついていないイラストは無料で使えます。元々あったネズミのイラストは右クリック→削除で削除します。

5. あとは、牛のイラストのサイズや位置をマウスで調整すれば完成です! ここまでかかった時間は数秒です。お好きなデザインが瞬時に完成できます!また、フォントや背景の画像を変えたり、お持ちの写真をアップロードしてデザインに使えるので、色々試しておしゃれな年賀状をデザインしましょう!

スマホアプリでCanvaにイラストを追加する方法

Canvaはスマホアプリでも年賀状をデザインできます。スマホとパソコンでデザインデータは共有できるので、外出先でデザインの下書きをして、パソコンで仕上げるなんて使い方もできちゃいます!スマホでデザインする場合も簡単にイラストを変更できます。

1. 下にある「このテンプレートを使用する」ボタンをタップしてテンプレートを開きます。

2. デザインの編集画面が開くので、右下の「+」ボタンをタップします。

3. メニューの中から「イラスト」をタップします。

4. イラストがたくさん表示されるので、好きなイラストを選んでタップします。イラストの右下に王冠アイコンがついていないイラストは無料で使えます。今回は横向きのかわいい牛のイラストを選んでみます。

5. イラストをタップするとデザインにイラストが反映されます。元々あったネズミのイラストをタップして、上部メニューのゴミ箱アイコンで削除します。

6. 最後に追加した牛のイラストの位置やサイズを調整すれば完成です!上部メニューの下向き矢印をタップするとデザインが保存でき、上向き矢印をタップするとデザインがダウンロードできます。フォントや背景の画像を変えたり、お持ちの写真をアップロードしてデザインに使えますし、SNSでの共有も簡単にできるので素敵なデザインが完成したらSNSでも共有してみましょう!

おしゃれ、かわいい、シンプル、スタイリッシュ、…。Canvaは豊富なテンプレートやイラスト、写真から年賀状に使える素材が選べます!

年賀状デザインに困った時、迷ったときはCanvaの年賀状テンプレートを見てみよう!

年賀状デザインに困ったときはCanvaのテンプレートを見れば、デザインの参考になります!テンプレートからイラストや写真、テキスト、色などを変更するだけで簡単にデザインが作成できます! ここからはCanvaの年賀状テンプレートをテーマごとにご紹介します!

写真を使った年賀状デザインテンプレート

写真を使った定番の年賀状テンプレートです。写真をご自身のものに入れ替えるだけでオリジナルの年賀状デザインが完成します!アプリやPCから使用でき、もちろん写真のアップロードも簡単にできます。

イラストを使った年賀状デザイン

イラストを使ってかわいく仕上げた年賀状デザインテンプレートです。Canvaには無料イラスト素材も豊富に用意されており、簡単に検索して年賀状デザインに使用できます!

富士山をモチーフにした年賀状デザインテンプレート

富士山は縁起も良く、年賀状に最適なモチーフです。富士山の写真やイラストを使った年賀状テンプレートも豊富に用意しています。

シンプルな年賀状デザイン

シンプルなデザインの年賀状はシーンを選ばず、誰に送っても喜ばれるデザインです。シンプルな年賀状に一言メッセージを添えれば気持ちが伝わる年賀状がデザインできます!

喪中はがきのテンプレート

Canvaでは年賀状だけでなく、喪中はがきのテンプレートもたくさん用意されています。文例もそのまま使用できるので、気持ちに寄り添う喪中はがきがすぐにデザインできます。

寒中見舞いのテンプレート

関連記事

すべて表示

アイディアを形に

もっとも簡単なデザイン作成サービス