部屋のインテリアとしてアクセントになるポスター。 おしゃれなデザインのポスターがあれば部屋の雰囲気が引き締まり、来客者に与える印象も変わってきます。
おしゃれなポスターはインテリアショップやネット通販など、身近な場所で手に入れることができます。 一歩踏み込んで、自分でポスターを作ってみたいとお思いの方もいらっしゃるでしょう。
「おしゃれなポスターのポイントを知りたい」 「デザインの知識がないけど、ポスターを自作したい」
このようにお考えの方へ、この記事では以下の要素を紹介しています。
この3つについて、確認していきましょう。
まず、おしゃれなポスターのデザインのポイントを押さえていきましょう。 有名ブランドから意外なデザインのものまで、おしゃれなポスターを10種類紹介します。
フィンランドのデザインハウスとして、世界中にファンを持つ「marimekko(マリメッコ)」。 独創的な柄や色使いによるファッションやバッグなどの商品展開をしています。
木製のパネルに布を貼ったファブリックパネルはポスターと同様に、インテリアとして機能します。
マリメッコのデザインでも代表的な「UNIKKO」はケシの花をモチーフにしており、カラフルな花柄のデザインが特徴的です。 部屋を鮮やかに彩る、おしゃれなポスターといえるでしょう。
こんな方にmarimekkoのポスターが向いている
・カラフルなデザインのポスターを飾りたい方
・ファッションとお揃いのポスターにしたい方
ノルウェーの首都であるオスロを拠点に活動する、「DARLING CLEMENTINE(ダーリン・クレメンタイン)」。北欧をイメージさせる、洋梨が描かれたポスターが有名です。 洋梨はポスターいっぱいに描かれていて、非常に強いインパクトを与えます。
DARLING CLEMENTINEはファッションやインテリア関連の製品も世に送り出しており、どこかレトロな雰囲気のある世界観を広めています。
こんな方にDARLING CLEMENTINEのポスターが向いている
・北欧テイストのポスターを飾りたい方
・シンプルな色合いのポスターを求める方
「Playtype」は、デンマークを拠点にするデザイン代理店、「e-Types」により設立された独自のタイプファウンドリーです。カスタムメイドの書体をブランドや企業向けに提供し、幅広いフォントを展開しています。
現代的であり特徴的な書体を使うことで、他にはない個性を発揮します。 ポスター一面に大きなアルファベットが描かれたデザインは、インパクト抜群です。 モノトーンのポスターはシンプルな部屋にマッチします。
こんな方にPlaytypeのポスターが向いている
・シンプルで個性のあるポスターを探している方
Helveticaは、1950年代にスイス人のデザイナーが発表した、サンセリフのローマ字書体です。 サンセリフとは、文字の先端にある飾り(セリフ)がない書体のこと指します。
シンプルな書体ながら視認性が高く、さまざまな用途に利用できるのが特徴です。出版業界でも多く使用されており、身近に感じられるフォントといえるでしょう。 汎用性の高い書体なので、多様なデザインのポスターに使われています。
こんな方にHelveticaのポスターが向いている
・シンプルな文字だけのポスターを飾りたい方
映画のイラストポスターには、非常におしゃれなものが揃っています。 「ビッグ・フィッシュ」のポスターは、シンプルなベージュの背景に吊り下げられた靴が並ぶなど、映画の内容を想起させる優れたデザインとなっています。
ビッグ・フィッシュは2003年公開のティム・バートン監督作品で、死期が迫った父から息子へ語る、人生の回想を描いた映画です。
こんな方にイラストの映画ポスターが向いている
・映画鑑賞が趣味の方
・映画のテーマをシンプルなイラストにまとめたいという方
イタリアの芸術家であるEnzo Mari(エンッォ・マーリ)は美術大学を卒業後に、世界的なデザインブランドから多くの作品を発表。
イタリアで開催される国際デザイン賞である「コンパッソ・ドーロ賞」の受賞経歴があります。 芸術性に加えて哲学的な内容の作品は、世界中で高く評価されています。
エンッォ・マーリのイラストをモチーフにしたポスターは、シンプルでかわいい動物柄など、おしゃれなものが揃っています。
こんな方にEnzo Mariのポスターが向いている
・果物や動物のシンプルなポスターを求める方
・イラストに込められた芸術性を大切にしたい方
フォーヴィスム(野獣派)の発案者であり、20世紀を代表する芸術家であるHenri Matisse(アンリ・マティス)。絵画の他にもグラフィックや彫刻など、多分野で活躍しました。ピカソとはライバルであり、お互いを高め合う関係でした。
アンリ・マティスの絵画をモチーフにしたポスターは、部屋の中に芸術的な空間を作り出します。
こんな方にHenri Matisseのポスターが向いている
・芸術性の高いポスターを飾りたい方
おしゃれな幾何学模様のポスターをお探しなら、ジオメトリック柄がおすすめです。 直線と曲線を駆使して描かれる幾何学模様は、インテリアとして多様な雰囲気の部屋に馴染みます。 ジオメトリック柄には水玉や格子柄のものもあります。
こんな方にジオメトリック柄のポスターが向いている
・シンプルなポスターを場所を選ばず飾りたいという方
イギリスのイラストレーターであるKerry Layton(ケリー・レイトン)が設立したブランドである、「SEVENTY TREE(セブンティ・ツリー)」。
幾何学模様や動物をモチーフにしたイラストが特徴的で、バラエティ豊かなデザインが揃っています。 泡い色使いは幅広い年齢層に対応する、おしゃれなイラストのポスターです。
こんな方にSEVENTY TREEのポスターが向いている
・個性的なポスターを求める方
・子供部屋に飾るポスターを探している方
日本が世界に誇る怪獣映画。1950〜70年代にヨーロッパで制作された「ゴジラ映画」のポスターを紹介します。
恐ろしくもあり、コミカルでもある独自のイラストは、部屋のアクセントとして活躍します。 実写を用いたポスターとは異なる味のあるイラストポスターは、おしゃれなセンスが光ります。
こんな方にモンスター映画のポスターが向いている
・モンスター映画が好きな方
・1950〜70年代の空気感を味わいたい方
おしゃれなポスターを自分で作成したい場合、デザインの知識がなければゼロから作り上げるのは難易度が高いといえます。
そこで、すでにデザインの雛形が完成している、テンプレートを活用するのがおすすめです。
ここで紹介するテンプレートは、そのままデザインの編集にも対応できるものを集めました。
おしゃれなポスターを作るために必要な、プロのデザイナーによるテンプレートが揃っている「Canva」。
直感的な操作でポスターデザインの編集ができるため、特別な知識がなくてもすぐに取り組めるようになっています。
フォントが豊富に用意されているので、テキストで構成されたポスターの作成にも向いています。
パソコンのインターネットブラウザと、スマートフォンのアプリ上で編集作業が行えるため、時間と場所を選ばずに、じっくりとポスター作成に取り組めるでしょう。
Canvaの特徴
Canvaの利用が向いている方
テキストメインのポスターを作成したい方
豊富なテンプレートを試してみたい方
ネットプリントのサービスを展開する「ラクスル」では、用意されたテンプレートを使ったポスターの編集に対応しています。
商業用のデザインが多くを占めますが、さまざまなジャンルのテンプレートが揃っているので、カスタマイズしながら理想のデザインに仕上げていけます。
ポスターのサイズも豊富で、映画ポスターに利用されるB2サイズなど、全6サイズから選択可能です。
完成したポスターのデザインは、有料のネットプリントサービスに依頼し、完成品として届けてもらえます。
ラクスルの特徴
ラクスルの利用が向いている方
デザインから印刷までまとめて行いたい方
名刺制作や販促グッズのデザインを自分で編集でき、印刷まで一貫して依頼できる「ビスタプリント」。
ポスターデザインのテンプレートが豊富に揃っており、商業用やイベント関連のものがメインですが、「芸術、音楽、エンターテイメント関連」を選択すれば、芸術性の高いデザインを参照できます。
ポスター用の写真はすでに用意されているものだけでなく、自分で所有するものもアップロードして利用可能です。
サイズはA1、A2、A3相当の3つから選択できます。
ビスタプリントの特徴
ビスタプリントの利用が向いている方
豊富なテンプレートの中から選びたい方
ポスターを作成する手段を手に入れたら、次は使用する写真素材を探す必要があります。 無料で利用可能な写真素材を集めたサイトは多くあり、イメージに合った素材を探すことが可能です。
・多彩なジャンルの写真素材が揃う:Pixabay【無料】
・女性向けの多彩な写真素材が揃う:GIRLY DROP【無料】
・おしゃれなイラストが揃う:Vector Club【無料】
・北欧の風景写真を探すなら:Odds and Ends【無料】
・多彩なジャンルのハイレベルな写真が集まる:Adobi Stock【有料】
・モデルなどの高品質な写真が多い:Shutterstock【有料】
1.62846900万点以上の画像・動画素材が揃う「Pixabay」は、会員登録しなくても無料で写真素材をダウンロード可能なサイトです。
検索窓に探している素材名を入れることで、複数の写真が表示されます。 多くの素材は商用利用可能になっているので、ポスター用の写真として利用できます。 写真だけではなくイラストも豊富に揃っているため、非常に便利なサイトです。
Pixabayの特徴
Pixabayの利用が向いている方
多くの写真の中から候補を探したい方
女性やファッション、風景などの素材を探しているなら、「GIRLY DROP」がおすすめです。 インスタグラムの投稿にも使えるおしゃれな素材が揃っているため、女性向けのサイトといえるでしょう。
写真素材は無料でダウンロード可能です。
WEB、アプリ以外の媒体での利用には問い合わせが必要なので、ポスター用の写真を使いたい場合は連絡が必要になります。
GIRLY DROPの特徴
GIRLY DROPの利用が向いている方
おしゃれな写真素材を探している方
アーティスティックで雰囲気のあるイラストが集まる「Vector Club」。
商用利用可能なイラストやアイコンのパーツが揃っています。 素材はすべて無料でラウンロードが可能です。
ただし、ダウンロードしたイラスト素材の編集には、Adobe Illustrator(イラストレーター)などのベクター編集ソフトが必要となります。
Vector Clubの特徴
Vector Clubの利用が向いている方
おしゃれなイラストを探している方
出典:Odds and Ends ※2021年12月現在、運営終了
東京とイギリスを拠点に活動するクリエイターの方が運営する「Odds and Ends」には、北欧の雰囲気あふれる写真素材が豊富に揃っています。
ノスタルジックな雰囲気の写真は加工済みなので、編集作業を施すことなくポスターの素材に利用可能です。
風景や人物、小物などの写真があるので、雰囲気のあるポスターの素材に向いています。
Odds and Endsの特徴
Odds and Endsの利用が向いている方
北欧の写真でポスターを作成したい方 ※2021年12月現在、運営終了
非常に多くの写真・イラスト素材が揃い、目的に近いものを探し出せるサイト、「Adobe Stock」。 利用には有料の会員登録が必要ですが、クオリティの高い素材を利用できます。
キーワードで検索することで、非常に高い精度で探している写真・イラスト素材を見つけられます。 人物や風景、建物、動物、植物など豊富なジャンルの素材の中から、気に入ったものを見つけ出せるでしょう。
Adobe Stockの特徴
Adobe Stockの利用が向いている方
クオリティの高い素材を探している方
Googleなどの大手企業が利用している写真素材サイト、「Shutterstock」。 写真素材はキーワードで検索でき、写真の色味や被写体の人種や年齢で細かく絞り込むことが可能です。 必要な画像をピンポイントで探したいという方の利用が向いています。
有料の会員登録が必要ですが、月にダウンロードする写真の枚数によって価格が異なります。 個人で少量の枚数を利用する場合は、費用を抑えられます。
Shutterstockの特徴
Shutterstockの利用が向いている方
探している写真素材が明確な方
無料のテンプレートと写真素材を使った、おしゃれなポスターの作成方法について、具体的に解説します。
ここでは、会員登録するだけで無料で利用できるCanvaのアプリを活用します。 以下の5ステップでポスターの作成が可能です。
・好みのテンプレートを選択する
・写真素材を活用する
・必要に応じてテキストを入力する
・データをダウンロードする
・印刷を依頼する
まずは、テンプレートを選択します。ここでは、ポスターのテンプテーとを選択しました。 タイプライターの写真にアルファベットの文字を乗せたテンプレートを選択します。
テンプレートに使われている写真は、自由に入れ替えることが可能です。 左側の「写真」の項目を選択すると、さまざまな写真素材を選ぶことができます。
今回は青空の写真を選択。テンプレート上に表示されるので、サイズを調整すれば写真を入れ替えることが可能です。
最初から入っているアルファベットのテキストは編集可能なので、お好みの言葉に変更可能です。
写真に合わせてテキストを変更する場合は、文字を選択して直接入力できます。 使用するフォントは豊富な種類から選べるので、雰囲気や好みに合わせて選択しましょう。
完成したポスターのデータをダウンロードします。 右上の「ポスターを印刷する」をクリックし、「ダウンロード」を選択しましょう。 画像の保存形式は、印刷に適したPDF形式がよいでしょう。
最後にポスターを印刷します。 印刷の方法は2つあります。
1.印刷専門の会社に依頼する 2.Canvaのポスター印刷を利用する
1つ目は、ラクスルなどの印刷を行う会社へ依頼する方法です。 画像データを入稿して印刷してもらいます。 PDF形式で保存すれば画像の劣化を気にせず印刷できます。
2つ目は、Canvaのプリント機能を利用する方法です。 右上の「ポスターを印刷する」を選択すれば、データをダウンロードせずにそのまま印刷を依頼できます。 印刷にかかる費用はサイズによって異なりますが、配送料は無料です。
おしゃれなポスターについて詳細を解説しました。
部屋のインテリアの中でもポスターはお手軽に設置できながらも、雰囲気作りに大きく影響します。 購入することもできますが、自作によってイメージにより近づけられるでしょう。
好みのデザインの方向性を理解することで、作成の流れもスムーズになります。
写真やイラスト素材が一体になった無料テンプレートを利用すれば、一通りの作業を1つのサービスでこなせてしまうので効率的といえます。
これを機に、部屋を素敵に彩るポスターを作ってみましょう。
すべて表示