メッセージを手書き文字で伝えるのはもちろん、ちょっとしたプレゼントやインテリアにもおすすめのポストカード。Canvaを使えばお気に入りの写真やイラストで、あっという間におしゃれなオリジナルポストカードが完成!世界でひとつだけのポストカードを作成しましょう。
アイディア次第でさまざまな使い方ができる、おしゃれなポストカード。おすすめの使い方をご紹介しましょう。
ポストカードはインテリアにおすすめ。インテリア全体のテイストに合わせたポストカードを飾れば、コストをあまりかけなくてもお部屋がおしゃれな雰囲気に!壁に並べたり、フレームに入れたり飾り方も自由自在。あなたらしいポストカードと飾り方で、空間をおしゃれに演出しましょう。 飾るポストカードは部屋に合わせたオリジナルがオススメです。世界に1枚のポストカードで、部屋にぴったりのインテリアが完成します。 オススメは旅先で撮りためた写真でポストカードを作ること。部屋の壁がおしゃれな旅行アルバムに早変わりします!
手書きのポストカードは受け取った相手に喜んでもらえる伝達ツール。メールやSNS・アプリなど、今や簡単にデジタルでメッセージが遅れてしまう時代だからこそ、手書きのポストカードはもらって嬉しいですよね! ポストカードのイラスト・写真や手書きの文字は、送り手の気持ちやメッセージをより伝わりやすくします。ポストカードに書く内容や、送る相手のことを想って選んだ写真やイラストを使ったオリジナルポストカードなら、さらに効果的です。
お礼状やイベントのインビテーションにも、ポストカードはピッタリ。一言メッセージを書き添えれば、受け取る人にもグッと伝わる一枚に。オリジナルのポストカードで、イベントや伝えたい内容にピッタリの一枚を作成してみましょう。
Canvaは簡単にオリジナルのポストカードが作れるツールです。難しい説明や手順を読む必要もなく、直感的な操作であっという間にハイクオリティなカードデザインが完成します。
テンプレートや写真を選んで、文字やフォント・カラーなどを追加するだけ。写真アプリのように感覚的に使えて、難しい知識は必要ありません。フォントやフリー写真・イラストなどの素材も豊富なので、納得いくまでデザインをすることができます。
Canvaにはプロのセンスとアイディアが詰まった8,000種類以上のテンプレートがストックされています。
カードのテンプレートだけでも、「Thanksカード」「誕生日カード」「母の日カード」「ポストカード」「バレンタインカード」...など必要なイベントやグリーティング用のテンプレートはバッチリ網羅。
美しいものからPOPなものまで、さまざまなテイストのテンプレートがそろっているので、同じイベントでも送る相手によってカードデザインを変えてみるのもGOOD!
感謝の気持ちを伝えるお礼状は、オリジナリティを出したいところ。引出物などにたくさん使うとき、また個人的なお礼に1枚だけ必要というときにも、Canvaなら印刷対応データから自宅プリンターでの出力まで、あらゆる出力方法に対応できるデータがカンタンに作成できます。
Canvaは日本人ならではの細やかなイベント用カードのテンプレートも充実!暑中見舞いや残暑見舞いのほか、各種お見舞い・年賀状などもバッチリ。 そのほかイースターや感謝祭、Frendshipのお祝いなど世界各国のグリーティングカード用のテンプレートもそろっています。
デザイナーによるスタイリッシュなデザインに、自分のオリジナル写真をはめ込むだけのフォトカードのテンプレートは、インテリアや旅の思い出にピッタリ!
ちょっと気の利いたさまざまなメッセージがCanvaの「写真カード」テンプレートから選べるので、写真にピッタリな言葉と合わせて、おしゃれなオリジナルポストカードを作りましょう。
Canvaではクリスマスやイースターなどのホリデーシーズンから、母の日や父の日、敬老の日、バレンターンデーまで、イベントごとにたくさんのテンプレートがストックされています。
カードの背景は自分で撮影した写真に入れ替えたり、送る相手や自分の名前を添えたりしてカンタンにカスタマイズできます。たくさんあるおしゃれなテンプレートをひとつ選んで、イベントカードにオリジナリティをプラスしてみましょう!
Canvaでおしゃれなオリジナルポストカードを作成する手順は、たったの5ステップです!
編集デザインはチームで共有することもできるので、チーム内で修正したり編集するときにも便利。完成したデザインは、PDFやPNG、JPEGなど用途に応じてダウンロードしましょう。
さあ、さっそくおしゃれなオリジナルポストカードをCanvaで作ってみましょう!
ポストカード関連のおすすめ記事
すべて表示